ブログサービス ”oby” 使ってみました!



コロナ禍になってから仕事や遊びでZOOMを使うことが
増えましたが、皆さんはいかがでしょうか。
最近、遠隔の友だちとZOOMで
謎解きゲームを楽しんでいるぽよ夫です。
秋の夜長にみんなでワイワイ言いながら
謎を解いていく一体感。
コロナ禍で直接会うのが難しい今、おススメです。

さて、今回は2021年9月9日にリリースされた
新しい形のブログサービス「oby」についての
ご紹介と実装して欲し(かった)所について書きますね。

いやちょっと待てぃobyとはなんなん٩( ᐛ )و?

という方へ短くご説明いたしますと、

obyとは、一言で言うとブログのマッチングサービスです。
読みたい人がいる記事を書くことを目的に、
自分のブログ記事のタイトルと内容を40字以内で紹介します。
…と僕はとらえていましたが、
正確な情報はこちらをご覧ください👇
oby公式note

こちらのサービス、リリースして1ヶ月後には
330を超えるブログアイデア(obyでいう所の「書くかも」)が
出されています。人気のほどがうかがえます。

早速ですが、使ってみて良かったところを書き出してみました。

✨UIがシンプルで迷いなく使いやすい
✨メールアドレスによる登録のみという潔さ
✨登録が読みたいブログの通知になるというシームレス
✨40字の限定があるおかげでコンテンツが明瞭化

目的がはっきりしたサービスなので、
使いやすさ・見やすさにおいてたいへんシンプルです。
登録・通知がメルアドというのに対し作成者の
ひとつのこだわり潔さを感じます👏

人気だけを追いかけた消費されていくブログ記事ではなく、
限りある時間をしっかりと傾け読みたい人に向けて書く、
ということでSNSではなく、
あえて時間差が生じるメールにしたのかなと。
書く側も、読む側も、
メールによって生まれるこの時間差から、
準備をこめたブログの書き手の思いや重み
感じ取れるのではないかと思います。
ま制作者さんの意図に沿っているかどうかは
わからないのですが^^;

続いて、実装して欲し(かった)所です。
それはソート(分類)機能です。
でもこの機能、obyをお使いの方はご存知の通り
この1ヶ月の間で実装されました😅
obyのスタッフの方々の努力に感謝です👏
なので書くことがありません😢

が。

「書くかも」を出してしまった手前、
あえてもうひとつ実装してほしい機能を考えました。
これは僕の一個人の感想ですが、それは
書くかもリストが時間経過とともにスクリーニングする機能
です。
obyのようなサービスは自由な観点や多彩な立場からの
多くの素晴らしいアイデアを生み出す一方で、
数が多いため読みたいものを見つけ出すのが難しくなる
という側面があります。

そこで、obyの原点の考え方である
“読みたい人へ書く“というサービスの目的に則り、
例えば一定期間「書くかも」に「読みたい」が
付かなかった場合いったんスクリーニングされる
というのはどうだろう?と思いました。

今後の展開として間違いなく、
「書くかも」は増えていくはずです。
しかしながら、読み手側からすると
いくら自分の気になるカテゴリーであっても
日々増えていく「書くかも」を
こまめにチェックし「読みたい」を押す人は
それほど多くはならないと思われます。

また、書き手側から考えてみても
もし本当に書きたい熱意があるのならば
一度スクリーニングされたとしても
また「書くかも」を挙げるはずです🖋

結果、高い質のブログ記事が出来上がる
サービスになるのではないかと思います。
あくまで、私見ですが。

以上が、ブログサービスobyを使ってみた僕の感想です。
長文失礼しました。
ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました❗️
また今後も思い出したら
本ブログをちょくちょくご覧ください😊

まとめ:
obyはすばらしいサービス。
これからも伸びていくことを心から願ってます😉✨